2009年05月20日

0520

090520まさか、マスクが手に入らない時代が来るとは...
もう他人事ではない。関東地方に、感染が拡大するのも時間の問題だと思う。既に感染者が出たと、先ほど速報もあった。関西地方では、コンサート等も中止や延期になってるらしい。今出来る事って、基本的な手洗いやうがいだけ。でも、大事な事だね。まぁ冷静に対応すれば死には至らないらしいが、恐ろしいもんだ。なめたらイカン!!これから、関西地方のツアーも控えている。まだ何とも言えないが、適切な判断が余儀なくされるかも。とりあえずは、お互い気を付けようがないけど出来る限り気を付けよう。
 by HIROSHI

by SC at 22:48│Comments(17)TrackBack(0)clip!Voice 

トラックバックURL

この記事へのコメント

17. Posted by ハツリキング   2009年05月25日 07:57
そうやね俺もスタークラブというよりヒカゲが生き甲斐やから神戸は絶対参戦やね
16. Posted by まいてぃ   2009年05月24日 23:32
自分も和歌山なんで最近マスクが目立つ状況になってきました!!HIROSHIさんの言うように気をつけていかんとダメっすね!でも神戸はインフルエンザとか関係なく必ず参戦しますよ!!スタークラブは生きがいっすからね!!
15. Posted by ハツリキング   2009年05月23日 19:31
ノロウィルス俺もそれに近いのになって一週間ぐらい休んだかな年末だったけどもっと前だったような防塵マスクも仕事柄持ってるけどね それ以前にタバコ酒こんなに飲んでるほうが体には悪いけどね
14. Posted by 六九六   2009年05月23日 18:09
一昨年だったかにノロウィルスに感染して1週間程 まともに食べれなかった事があったけどそれ以上なんだろうね。
怖い……。
13. Posted by roseMary   2009年05月23日 16:25
ダ○ソー、工具売場の作業用防塵マスク‥100
背に腹を変えられない方は購入するかも(^^)ノ

見てくれは‥(-_-)だけど、その辺の不織布マスクよりは★★★
12. Posted by 69CAMARO   2009年05月23日 11:03
 うがい&手洗い&マスクで感染予防と感染拡大抑止は、やっぱ、せぇないかんですね。マスクが玉切れ状態だけど、ここまで来たらフィルター交換式の防塵マスクをはめる手もあるぜ。作業用品店に置いてあると思います。普通のディスポマスクよりは、遥に効果は高いと思います。でも見栄え考えるならやっぱ確かにカラスマスク!
車の移動に関しては、通過場所によっては、一時的にエアコンは内気循環も必要かも知れません。
11. Posted by メロン   2009年05月23日 10:19
インフルエンザこわいな!!!
10. Posted by CHAKO NURSE   2009年05月23日 08:28
5 基本的なうがいと手洗い、そして人混みに行くときはマスクをすることが重要ですね!
みんなで予防しなきゃ感染拡大は止めれませんよね…。
黒いマスク!かっこいいです!
私も欲しいです!
9. Posted by 名古屋   2009年05月23日 00:03
今こそカラスマスクの彼の時代。
彼は時代遅れどころか、先端だったと発覚!
しかし、いつも、時代は螺旋階段。回っている……
8. Posted by マリン   2009年05月22日 08:42
おはよーございます

黒いマスク可愛いですね。
インフルエンザこわいですね・・・
うがいと手洗いにきをつけないといけませんね
7. Posted by GOSHI   2009年05月21日 23:41
「SHADY」の歌詞が現実になってきましたね…。

関西は街中マスクでマジで異様な光景です。

京都公演も楽しみにしてチケットも買っていますが、どうなる事やら…。
6. Posted by ronron   2009年05月21日 23:32
どの世代の誰が感染してもつらいですね。
鳥インフルエンザの時は終始「鳥インフルエンザ」って報道していたけど・・・
豚インフルエンザは途中から新型インフルエンザに統一されていますね。
豚肉パワーが働いたのかな。
5. Posted by ハツリキング   2009年05月21日 21:41
福岡もだけど神戸も心配だね 俺にはそんな病気は無縁だがマスクしてんの多いね 俺も危ないか注意しないと しかしろくな仕事ない
4. Posted by CLUB THE STAR TATTOO   2009年05月21日 12:55
Hello!       
新種のウイルスが、  
次々と現れ、     
人類の危機を予感させる
古い物には強いが   
新しい物には弱い   
世の中。       
このだらけた世の中を 
パンクという     
魂でふっとばせ!   
3. Posted by MM17   2009年05月21日 00:25
友人から聞いた話なの ですが、この豚インフルエンザは高校生とか
ぐらいの代にわかかりやすいらしいですが、
それ以上の人達は
かかりにくいらしいです。
なんか知らず知らずのうちにインフルエンザ、インフルエンザと
すでに豚インフルエンザにかかっていて、
だからそのおかげで
耐性があるそうです。

高校生の俺わ……(>_<)
2. Posted by 69CAMARO   2009年05月20日 23:36
 確かに、マスクはどこも売り切れ状態ですね。年中、花粉症のかみさんがマスク買うというので昨日と今日3〜4件回りましたがどこも売り切れです。今日、最後に行った薬局では明日の10時入荷いたしますとの事だった。さっそくパシリ頼まれ明日の10時前には薬局の駐車場で待機せないかんとです。
インフルエンザにはくれぐれも皆さん気をつけて下さい。としか、お互い言いようがないですよね?決してひとごと感覚じゃありませんが、一刻も早く新型に対応できる新薬を医療関係者に期待するしか術はないんじゃないですかね?こればかりはどうしようもないですよ。
1. Posted by ゆっこ   2009年05月20日 23:23
5 うちの会社も営業所が関西にも関東にもあって、昨日の名古屋(本社)での会議でしたが、関西の人は来ないでって下さいと…
本当にいろんな事に支障が出てますね
ライブ開催出来る様にお祈りしています。

皆さんも気を付けて下さいね☆

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔