2006年11月16日
月曜日の朝

疲れまなこでレンタルしてあったDVDを観る。「ホテル・ルワンダ」。1994年のアフリカ・ルワンダ共和国での内戦で、1200人の命を救ったホテルマンの実話だ。100日間で100万人が虐殺された。やはりシリアスな映画は疲れていない時に観た方がいい。つくづく日本の幸福さをありがたく思いながらも、ふとそれが恥ずべきかのような気分にもなってしまう。まあ近頃は日本を取り巻く状況も穏やかではなくなりつつあるが......。
夢と現実。日常と幻想。戦争と平和。考える事と出来る事。人の頭の中は冷静なようでいつも混乱してる気がする。
残る80'S&90'Sライブは大阪のみ。明明後日。爆発だな。
by HIKAGE
トラックバックURL
この記事へのコメント
2. Posted by skeleton__key 2006年11月16日 17:28
パソコン、大変でしたね。
でもなんとかなって良かった良かった・・・。
でもなんとかなって良かった良かった・・・。
1. Posted by loveloveryochanlove 2006年11月16日 05:09
