2006年12月
2006年12月31日
良いお年を
![061231](https://livedoor.blogimg.jp/thestarclubblog/imgs/c/e/cecd64f1-s.jpg)
1年の締めくくりにふさわしい夜だったと思う。全国各地から集まってくれた皆、本当にありがとう。感謝してます。
今年1年を振り返ってみると、年明け早々レコーディングからのスタート。カバーアルバムと新譜の2作品を発表し、ライブの本数こそ少なめの年だったが、真夏の全国ツアーと11月の東名阪2daysなど内容的にはとても濃い年だったと思っている。しかし、自分自身まだまだ課題もあり反省すべき点も沢山ある。来春30周年に向けて、また忙しい日々になりそうだ。
今日は大晦日。今年もいよいよ終わりだな。全国のファンの皆、1年間ありがとう。そして来年もよろしく頼むぜ!
世界中の人々が、素晴らしい年を迎えられますように。良いお年を。
by HIROSHI
2006年12月26日
2006年12月24日
Merry Xmas!
![061224](https://livedoor.blogimg.jp/thestarclubblog/imgs/5/5/553243d9-s.jpg)
20歳前後の頃はクリスマスなんて糞くらえとイキがっていた。宗教心もないのにキリストを祝う理由なんてない。まあ誰でも1度くらいはそんな思いを持った事があるだろうが......。
随分大昔の話だが、遊び気分で教会で洗礼?めいたものを受けた事がある。クリスチャンになろうなんて気は勿論さらさらなかった。100%好奇心だけ。そう思うと随分いい加減な行為だったと思うが、宗教とはどんなものか少し知っておきたかった。真冬に白い衣ひとつで小さなプールみたいなとこで水の中に浸かった。神聖だとかそんな感覚より、ひたすら凍えていた記憶しかない。
歴史を振り返れば、宗教はいつも人類の惨劇を創って来た。その時々の支配者がからみ、その利権に左右されて来た。宗教といえど、人間のやる事には結局私利私欲がうごめいている。
話が逸れた。クリスマスだ。実際のところ、大多数の日本人にとってはお伽話“サンタクロース”だけの完全な国民行事だ。クリスチャンであるなしなんて関係ない。良くも悪くも日本らしいが、もしこの日がなくなったら子供たちや恋人たちの多きな喜びがなくなってしまう!!まあ独り身の男をのぞけば、痛い出費を抑えられるのかも知れないが。
人生、何であれイベントは多い方が楽しくていい(そんな日に何故かスタッフから麻雀の誘いが来ている。予定のない俺も俺だが......)。厳かな気分の奴もそうじゃない奴も、取りあえずメリークリスマス!
by HIKAGE
2006年12月23日
2006年12月18日
2006年12月17日
2006年12月16日
トークショー
![061216](https://livedoor.blogimg.jp/thestarclubblog/imgs/6/e/6e04af5f-s.jpg)
しかしクラッシュやジョーストラマーについて簡単に語るのは難しいものだ。学んだ事は他のどのバンドからよりも限りなく多い。メディアとかで叩かれた時でも、周りの連中がそっぽを向いた時でも、いつも変わり続けようとするクラッシュを支持して来た。彼らなしで今の自分自身やパンクは存在しないのは当たり前であって、その上で色々な思い入れが心の中にある。バンドマンとして最も尊敬する人は?と聞かれたなら、ジョーストラマーと答えるだろう。それでも1番好きなロッカーは?と聞かれたら、即答でシドビシャスと答える自分がいる。
つまるところ俺にとって、クラッシュはミーハーになっちゃいけないバンドであって、ピストルズはミーハーになるべきバンドだったとも言えるかも知れないな......。
by HIKAGE
2006年12月12日
2006年12月07日
2006年12月05日
ideology award
2006年12月01日
祝!!
![061201](https://livedoor.blogimg.jp/thestarclubblog/imgs/a/1/a125b649-s.jpg)
始まりは哲太からの電話。随分前になる。今年前半だったか。紅麗威甦再結成するので1曲書いてくれないかと。パンクな奴で良いなら。次は1発目のライブをうちのスケジュールのどこかに入れてくれないかと。決まっていたスケジュールの中では折り合いがつかず、結局は紅麗威甦再結成のイベントを急遽企画する事に。日程に余裕のない中、MILK、ASIAと会場押さえも二転三転。最終的にチェルシーホテルに。当初やや不安に思った動員も、ここ数日は逆に招待客を断る事で頭を痛める。後の心配はー今時のロックシーンを全く知らない世代の紅麗威甦ファンが、ダイビングとかで怪我しなければーと。まあ、そんなのは自分のライブが始まってしまえば、どこかへ吹き飛んでしまうんだが。
とりあえず明日。酸欠間違いなしで祝!!紅麗威甦復活。
by HIKAGE